【懸賞初心者向け】X(旧Twitter)懸賞がおすすめの理由5選

初めまして。

この記事では、懸賞に興味があるけれど、

どうやったらいいのかわからない。
どんな懸賞の種類があるかわからない。
簡単に応募ができる懸賞を知りたい

という方向けにX懸賞をおすすめする理由や懸賞の情報をお届けします。

この記事を見ることで、懸賞の大まかな種類や、最も応募がしやすい方法も知ることができます。

今から懸賞を始めようとしている方は、必見の記事です。

懸賞のことを知り、取り組み始めることで、お得で楽しい懸賞生活をスタートさせることができるでしょう。

では、最後までご覧ください。

 

★こんな人におすすめ★
・懸賞に興味がある
・懸賞を始めてみたい
・どんな懸賞に挑戦したらいいかわからない
・手軽に懸賞に応募したい

目次

初めての懸賞は「X(旧Twitter)懸賞」がおすすめ

結論から、お話します。

懸賞初心者は「X(旧Twitter)懸賞」から始めましょう。

なぜなら「X(旧Twitter)懸賞」は最も手軽に応募ができるからです。

X(旧Twitter)を登録している方なら、今すぐにでも応募ができます。

では、なぜ懸賞初心者はX(旧Twitter)懸賞がおすすめなのかを確認していきましょう。

 

懸賞のイメージって?

そもそも、「懸賞」とはいったい何なのでしょうか?

よく「懸賞」で当たりました!とは聞くけど、自分では応募したことがない。

そんな方は意外と多いのではないかと思います。

では、懸賞に対して皆さんはどのようなイメージがありますか?

ポジティブなイメージとして

・豪華賞品がもらえる
・当たると嬉しい
・レア物が手に入る
・運がいい    など

逆にネガティブなイメージとして

・なかなか当たらない
・面倒くさい
・時間が無い
・難しそう
・トラブルにあいそうで怖い  など

このように、様々なイメージがあるかと思います。

懸賞に興味があるけど、応募したことが無いという人は、このネガティブなイメージが強いのではないでしょうか。

しかし、どうでしょう。

もちろん、応募すれば必ず当選するものではありませんが、当選賞品があるということは、必ず誰かが当たっているということです。

実際、懸賞によく当選をしている方は、トラブルを避けながら応募を繰り返し、何度も当選することができています。

では、懸賞に当選してきている人はどのような懸賞に応募しているのか、そもそも懸賞にはどのような種類があるかを見てみましょう。

 

どのような懸賞があるのか

懸賞には以下のように、大きく分けて2種類の懸賞があります。

・オープン懸賞・・・簡単な条件で誰でも参加することができる懸賞

・クローズド懸賞・・・商品を購入するなどの条件で参加する懸賞

それでは、一つ一つの懸賞の特徴についてみていきましょう。

 

オープン懸賞とは

オープン懸賞とは、誰でも簡単に応募ができる懸賞のこと。

企業の新商品アピールやサービス広告の役割を果たす側面もあり、応募の条件には以下のようなものがあります。

 

●SNS『Twitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)、LINE(ライン)など』による宣伝協力
●アンケートやクイズに回答
●商品モニターになる
●会員登録、メルマガ登録
●番組企画に参加(テレビやラジオ視聴者プレゼント、コンテスト等に参加)  など

クローズド懸賞とは

クローズド懸賞とは、様々な条件をクリアして応募ができる懸賞のこと。

店舗などで、実際に対象商品を購入することが条件となっていることが多いです。

クローズド懸賞には商品の購買促進や新商品の宣伝、企業や商品ブランドの広告の役割を果たす側面もあり、応募の条件は以下のようなものがあります。

 

●商品のシールやマーク、バーコードなどを集めて応募
●特定の商品を購入したレシートを添えての応募
●商品〇〇円以上購入で応募可能  など

懸賞への応募の方法とは

懸賞への応募方法は主に二つあります。

●インターネット応募(SNS、Web)での応募

●ハガキでの応募

インターネットでの応募は、スマホを簡単操作して、指示に従いすぐに応募できるものが多くあります。

一方、ハガキでの応募はインターネット応募に比べ、いくつか手順(手間)が増えてしまいます。

ハガキ・切手購入準備
必要事項記入
ポスト投函など

この手間を考え、どちらが自分にとって応募しやすいのかを確認していきましょう。

 

オープン懸賞、クローズド懸賞のメリット・デメリット

オープン懸賞とクローズド懸賞、どちらも高額な景品の取り扱いがあり、魅力的な懸賞ですが、それぞれにメリット・デメリットもあります。

以下に比較表をつくってみました。

オープン懸賞クローズド懸賞
メリット・誰でも参加ができる
・費用がかからず参加ができる
・お手軽に参加ができる
・応募者(ライバル)が少なく当たりやすい
・買い物ついでに参加ができる
デメリット・応募者(ライバル)が多く当たりにくい
・ネット懸賞において、偽物企画がある場合あり
・商品購入など費用がかかる
・参加するのに手間がかかる
・応募の条件が高い
オープン懸賞・クローズド懸賞のメリット・デメリット

オープン懸賞は、参加がしやすい反面、当たりにくいという印象です。

クローズド懸賞は、参加の条件が多い分、当たりやすいという印象です。

 

X(旧Twitter)懸賞がおすすめの理由5選

これまで懸賞の種類や応募方法、それぞれのメリット・デメリットがあることを説明してきました。

そんななか、私が懸賞初心者にオススメする懸賞は、オープン懸賞である

「X(旧Twitter)懸賞」です。

ではなぜX(旧Twitter)懸賞か?

おすすめの理由は5つあります。

 

①いつでもどこでも隙間時間で応募ができる

すでにX(旧Twitter)のアカウントを持っている人は、今すぐにでも、応募ができます。

まだ、アカウントを持っていない人でも、もろもろの設定(Xのアカウント開設など)をしてしまえば、あとはスマートフォンひとつで、いつでもどこでも隙間時間で簡単応募ができるからです。

・カップラーメンができあがる3分の合間
・友人などと待ち合わせをして街角で立っている間
・好きなテレビ番組のCMの間

このような、超短時間の合間でも、ポチポチと応募ができちゃうのが特徴です。

 

②毎日、懸賞企画がある

X(旧Twitter懸賞)は毎日、様々な数多くの企業様が懸賞企画を発信しています。

驚くことに、毎日です!

それも、10社や20社どころではありません。

おそらく何千単位(もっとあるかも・・・)で、リアルタイムで懸賞企画が実施されています。

とても、全ての懸賞に応募することは無理なぐらいあります。

X(旧Twitter)は圧倒的に懸賞に触れる機会が多いと思います。

 

③超簡単に応募ができる

X(旧Twitter)懸賞に参加する条件の多くが以下の二つです。

●「フォロー:自分のページ内で相手の投稿が見られるようにする機能」

●「リポスト(リツイート):相手のポストを自分のアカウントでも、そのままポストする機能」

のみで応募可能だからです。

なので応募の方法は超簡単!

最短、2ステップ(フォロー→リポスト)で懸賞への応募が完了します。

応募の時間は最短2秒もあれば十分です‼

 

④メリットが多く、デメリットが少ない

もちろん、先に述べたように、デメリットとしてライバルが多く当たりにくいということや、

慣れるまで優良懸賞か偽物懸賞かの見極めが必要な部分があったりとします。

しかし、クローズド懸賞のように手間と時間をかけて気合を入れて懸賞に臨むのではなく、

気軽に応募できることが最大のメリットです。

 

⑤小さな賞品から、大きな賞品まである

Twitter懸賞には、大手コンビニのキャンペーンでビールや飲料水等が1本無料など、大量当選のチャンスが巡ってくることがたまにあります。そのような懸賞は、何日かチャレンジするとかなり高い確率で当選します。(コンポンの経験談ですが…)。

たかが、1本無料などと侮ってはいけません。懸賞初心者には、その「当選」の経験がまずは必要なのです。

懸賞で手に入れた商品はお得感が一層違います!

同じように他の懸賞にも応募し続けると、思わぬ高額当選に出会うかもしれません。

 

懸賞は応募し続けることが大切

「いくら応募しても全然あたらない」

X懸賞に応募する人は良くこのようなことを言います。

もちろん、懸賞というものは運の要素が強いのですが、実はそれだけではなく、応募し続けることが大事なのです。

私も、一日50件以上の応募を継続することで、定期的にX懸賞に当たることができています。

「絶対当てる!」ではなく「当たったらラッキー☆彡」くらいの気軽な気持ちで取り組むといいのかもしれません。

 

まとめ

●懸賞のイメージをポジティブにもとう!
●懸賞にはオープン懸賞とクローズド懸賞がある。
●オープン懸賞とクローズド懸賞にはそれぞれメリット・デメリットがある。
●X懸賞(旧Twitter懸賞)は最短2ステップで応募が可能‼
●当選の経験をすることで、懸賞への楽しみや意欲が湧いてくる♪

いかがでしたでしょうか。プレゼントをもらえる瞬間のワクワクが懸賞に参加することで得られるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次