【画像40選】西山朋佳がかわいい!メガネや着物・私服姿も評判!

今や将棋界で飛ぶ鳥を落とす勢いの女流棋士『西山朋佳』さん。

そんな、西山朋佳さんが『かわいい』と噂になっています。

メガネをかけているときや対局時の着物姿で将棋を指す姿、私服姿も評判です。

それでは、西山朋佳さんのかわいいと言われる姿を見てみましょう!

目次

西山朋佳がかわいい!

2024年現在、28歳の女流棋士である西山朋佳さん。

女流棋士の間で「かわいい」と評判になっています。

西山朋佳さんは、多くの女流棋士の中でもトップのタイトル保持者でもあります。

そんな西山朋佳さんは、将棋の腕だけでもなく世間の皆さんからも「かわいい」と言われています。

年代別に西山朋佳さんのかわいい姿を見てみましょう。

10代の頃の西山朋佳

2009年、全国中学生選抜将棋選手権大会女子の部で優勝を果たしました。

5歳の頃から将棋を始めていたという西山朋佳さんは、学生時代からメキメキと腕を上げていました。

2010年の中学2年の頃にはプロ棋士の養成機関『関西 新進棋士奨励会』に入会。

18歳になると、女性棋士としたは2人目の「初段」を獲得しました。

真剣な表情で将棋を指す、若き女流棋士の誕生ですね!

対局のときは真剣な表情で将棋を指しています。

この時から早打ちとして知られていた西山朋佳さんは、やはり注目を集めていたようです。

笑顔にまだ、あどけなさが残っている10代後半の時の写真。

将棋を指す表情とは違うのが素敵ですね!

20代の西山朋佳

2015年の二十歳になると、女性としては2人目となる『三段』に昇段しました。

2016年からは、『三段リーグ』という、「四段」に上がるためのリーグ戦に参戦することができます。

『三段リーグ』では、女性初の「勝ち越し」と「次点」を上げる好成績を残しています。

『三段リーグ』の同期には、現在はプロ棋士の「藤井聡太」がいたようです。

20代後半になるにつれ、表情も大人っぽくなってきています。

化粧も似合う年頃で「かわいい」だけではなく「きれい」とも言われそうですね。

女流棋士として、様々なメディアにも出る機会が増え続けています。

第17回朝日杯将棋オープン戦のときの勝利インタビュー時の笑顔。

ナチュラルな笑顔がかわいいですね。

大阪出身の西山朋佳さんは、地元の誇りとなって活躍しています!

インタビューを受けることも多い西山朋佳さん。笑顔が素敵ですね!

西山朋佳さんはのwiki経歴&学歴を知りたい方はこちらをどうぞ!↓↓↓

メガネをかけるとイメージチェンジ!

西山朋佳さんは、視力があまりよくないようです。

たまに、対局の時にはメガネをかけて将棋を指すことが見かられます。

普段はメガネを外している姿が多く見られるので、コンタクトを使用しているものと思われます。

メガネをかけて真剣勝負に臨む姿は美しいですね。

メガネ姿はそれほど多くないのですが、黒縁メガネがとても似合っていてかわいいですね!

着物姿にメガネをしている姿はとてもかわいく見えますね!

着物姿も似合っている!

大きな対局のときには、着物姿で臨むことが多い西山朋佳さん。

着物をつけると、急に大人びて見えるかわいさですね!

着物姿で真剣なまなざしの姿はうっかり見惚れてしまいそうですね!

第41期霧島酒造杯女流王将の賞をとったときの画像。

嬉しそうな表情もかわいいですね!

着物がとても似合っており、「綺麗」の方が近いのかもしれまん。

タイトルを獲っている本当に数少ない女流棋士の貫禄も見え隠れしていそうです。

第5期大成建設杯清麗戦五番勝負での対局のYouTubeにも出演し、その笑顔と可愛さと腕前で勝ち進んでいます!

私服姿もかわいい!

西山朋佳さんは、プライベートの時間も大切にしています。

普段の将棋の試合では見られない私服姿もかわいいと評判です!

カフェにいるのでしょうか。

将棋を指しているときとは違い、とても柔らかい顔で笑っています。

女流棋士の普段は見ることのできない私服姿での日常は、とても貴重なものです。

私服姿も西山朋佳さんの人柄も見えてきそうな感じですね。

かわいいと評判なのはわかる気がします!

【画像40選】西山朋佳がかわいい!メガネや着物・私服姿も評判!・まとめ

いかがでしたでしょうか。

これまで、西山朋佳さんのかわいい姿を調査・紹介してきました。

2024年7月の対局でプロ編入試験受験資格を得るための女流棋士初の四段をかけた戦いが待ち受けています。

かわいいだけではなく、将棋の腕も超一流な西山朋佳さんを応援したいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次